Bambu Lab P1SのAMSはすごく優秀で、勝手にフィラメントがロードアンロードされる。すごくいい。
リンク
TPUフィラメントを使わないように書いてあったが、やってみた。
やってみた結果、中で詰まった。ということで、分解します。
分解
まず、2mmの六角でねじを2本外します。

次に矢印の部分を押して、チューブを外します。

開けます。(ここで、配線が2本あるので抜きましょう)

詰まっている個所のチューブを外します。(やじの部分を押すとチューブが抜けます)

あとはフィラメントを引き抜けばOK
今回はこれで何とかなりました。AMSでTPUを使わないようにしましょう…
コメント